ファイルをダブルクリックして開くと「院内商品ID」「製品コード」「JANコード」などの先頭の0が消えたり、4.91235E+12 など指数表記で表示されることがあります。
ここではダウンロードしたデータの開き方についてご案内します。
1. セルの書式設定で文字列にする方法
1 ー テキストエディタでTSVファイルを開く
①TSVファイルを右クリック

②「開く」を選ぶ
※Windowsでは「メモ帳」や「Notepad」などのテキストエディタで展開されます。

③開いたら、全体を選択する(Ctrl + A
)。

④コピーする(Ctrl + C
または、右クリックしてコピー)。

2 ー 表計算ソフト(Excel等)に貼り付ける
①表計算ソフトを開き、新しいシートを表示する

②A1セルを選択した状態で、貼り付ける(Ctrl + V
)。

3 ー セルの書式を「文字列」に変更する
①貼り付けた範囲を選択する

②選択した範囲上で右クリック → 「セルの書式設定」をクリック

③表示された画面で「文字列」を選び「OK」をクリック

4 ー もう一度貼り直す
①テキストエディタに戻る

②もう一度すべてコピーする(Ctrl + A
→ Ctrl + C
または、右クリックしてコピー)。

③表計算ソフトの同じ範囲にもう一度貼り付ける(Ctrl + V
)。
